健診や予防接種、お子さんの健康、こころの健康、健康づくりの計画・取り組みなどを掲載しています。 市役所のどこに聞いたらよいか分からないときなどにご利用ください。 電話:011-222 ...
悪質業者に気をつけろ!ロードサービスや訪問購入のトラブルに注意! 若者からの相談が増えています!スマホの使い方にご注意! 消費者トラブル防止のポイントをまとめた特設ページ ...
マスクの着用について、令和5年3月13日以降、個人の主体的な選択を尊重し、着用は個人の判断に委ねることになりましが、政府の呼びかけに引き続き従い、基本的な対策の「三つの密の回避 ...
飼育している犬には、首輪及び鑑札・注射済票に加え、迷子札も装着しましょう。 飼育している犬が行方不明になった場合は、動物愛護管理センター(電話011-736-6134)までご連絡いただくか ...
指名競争入札及び随意契約(予定価格100万円超。ただし、物品の借受は80万円超)の結果は次のとおりです。 令和6年8月2日 札幌ドームごみ処理設備保全業務 特定随意契約 令和6年7月12日 新 ...
りんごの樹朗読会(大人向けの朗読会) ボランティア「朗読会はまなす」主催の大人向けの朗読会です。 皆様お誘い合わせの上、お気軽にお越しください。 都合により内容が変更になる ...
①令和7年3月20日(木曜日) ②令和7年3月23日(日曜日) ①ATOMIC CUP ジャイアントスラローム in ban.K ②SALOMON CUP スラローム in ban.K さっぽろバンケイスキー場 さっぽろばんけいスキー場大会 ...
令和3年6月1日公開分より、一部の案件において市内要件を適用開始いたします。 詳細につきましては、市内要件の適用についてをご覧ください。 公開見積合せの概要 公開見積合せとは ...
令和7年度札幌市エイズ予防活動助成金交付事業を実施します(令和7年3月日)札幌市エイズ対策推進協議会の情報を更新しました(令和7年3月28日)令和7年度平日エイズ検査について掲載し ...
札幌市下水道河川局で策定している資材単価等については札幌市工事管理室ホームページで公表されています。 労務・資材単価各発注部局で策定した単価 工事管理室ホームページで公表さ ...
市政刊行物コーナーでは、約30種類の市政資料を有償で販売しています。 令和6年10月31日販売開始 交通量調査集計結果表/令和5年度 令和6年11月13日販売開始 札幌の観光/令和6年度 令和6年11 ...
市役所のどこに聞いたらよいか分からないときなどにご利用ください。 電話:011-222-4894ファクス:011-221-4894 年中無休、8時00分~21時00分。札幌市の制度や手続き、市内の施設、交通機関など ...