News

広島県 高校野球 連盟は22日、7月に開催する第107回全国高校野球選手権 広島大 会(朝日新聞社、県高野連主催)の要項を発表した。連合チームを含む90校85チームが参加し、6月20日に組み合わせ抽選会が開かれる。7月5日の開会式は マツダスタジアム ...
現在は、マンションの建て替えには「区分所有権」を持つ所有者の5分の4以上の賛成が必要だ。改正により、耐震性の不足や外壁落下のリスクがあるなど一定の要件にあたる建物については、割合を4分の3に引き下げる。
自民党 安倍派の裏金問題をめぐり、衆院 予算委員会 は23日午前、同派元幹部の 下村博文 元文部科学相の 参考人招致 を、賛成多数で決めた。自民党は反対し、野党と 公明党 は賛成した。下村氏は応じる意向で、27日に招致される見通し。
捜査関係者によると、3人は何者かと共謀して4月上旬、 静岡県 内の80代女性に対し、息子を装って「勤務先の会社の金をなくした」などとうそを言い、110万円をだまし取った疑いがある。
開店したのは「湯ノ塩」(米子市皆生温泉4丁目)。人気商品が塩カリどら(税込み280円)だ。自家製の塩と鳥取県産バターを皮の表面に塗り、カリッとした食感にこだわった。塩は、近くの海岸でくんだ海水をフィルターに通して異物を除去し、半日以上炊きあげて水分を ...
琵琶湖の南端を出た瀬田川が、ゆったりと蛇行する大津市の山あい。9日朝。京都府との境に近い川面で、小型ボート「うえの丸」に乗った漁師が、はえ縄を引き揚げていた。
松江市 下東川津町の障害者の就労継続支援の作業所に22日、 保護猫 カフェ「猫猫(にゃ~にゃ)の森」がオープンした。オープン日は、「ごろにゃんにゃん」とも読める「5月22日」に合わせた。
広島県 福山市 で開催中の世界バラ会議福山大会の参加者が、市内のバラ花壇や観光地などを訪れるデイツアーが連日開かれている。地域の花壇は住民らが丹精込めて育てたもので、参加者の目を楽しませている。
有害性が指摘される有機フッ素化合物(総称PFAS)が航空自衛隊芦屋基地(福岡県芦屋町など)の専用水道から高濃度で検出された問題で、県は22日、基地外にある町内の井戸2カ所で、新たに国の暫定指針値(1リットルあたり50ナノグラム)の約2倍の濃度が検出さ ...
岡山市では2016年度、第3希望までの施設に入れない子を待機児童とする独自の定義を導入。17年度には849人だったが、新施設の整備や保育士の確保、保育所探しをサポートする「コンシェルジュ」を市役所などに配置するなどした結果、22年度以降、待機児童はほぼ解消されたとする。
実施が決定したダイヤ改定は、住民向けと観光客・来訪者向けに分けられる。住民向けは通学で使う高校生らが主な対象で、秋以降に夕方の時間帯を増便。観光客・来訪者向けは7月から11月にかけて、新見―備後落合間、三次―備後落合間で土日祝の日中にそれぞれ1往復ずつ増やす。